色イロな開き戸
ブログ

お疲れ様です。金曜日のこやみです。

最近、社内で健康診断がありました。

健康診断の際に身長と体重を測るのですが、

毎年、体重がどのくらい増えているか怖くて仕方がないです。

そういえば

小学生の時、身長と体重の他に座高を測っていましたが、

今は廃止されたそうですね。

一様、座高を測る意味としては、

所説が色々あるようですが、

椅子と机の高さを決める為だそうです。

ただ、あまり参考にならない事から廃止になりました。

当時そういう事が全くよくわからなかったので、

足の長さを測る為とか勝手に思ってましたね。

さて

今回は開き扉という事で、

色々な開きドアを見ていきたいと思います。

主にある物としては

開き戸、引き戸、折れ戸 ですね。

昔は回転扉とかあったそうですが、

今はあまり見かけませんよね(事故などがあったから?)

①開きドア

色々な場所で見るドアだと思います。

住宅だったりオフィスだったり!

主な利点としては、

掃除が容易な事や気密性がいい事ですね。

②引き戸

これも色々な場所で見かけますよね。

開き戸よりも大きく開口できるので、

開口部が大きく、風通しや出入りがしやすい扉です。

ただ施工する場所が限られてきます。

③折れ戸

開き戸と引き戸を足して2で割ったような扉です。

取り付ける場所を選びにくくて、開ける際も小スペースですみます。

便利なので、小屋やさんのトイレドアとして使う事が多いです。

 

是非、この3種類の扉を検討してみてください!

それでは!