倉敷市のお寺に納経所として小屋を設置しました!🏠
施工事例

皆さんこんにちは、ヒリキンです!🌞

水曜日は、毎週恒例のこんな風に小屋を使うんだコーナーです🎶

お客様と初めてご商談する際、

「こういう風に使いたいんだけど」ということをお聞きするわけですが、

「なるほど、そんな使い方が!!いいですね!!😲」と、よくなります🏠

今回もそんな感じの小屋です!卍

皆さん、【納経所】と聞いてどんなものかパッと出てきますか??笑

趣味で般若心経を小4の時に暗記するほど(自慢です)僕はけっこう寺社仏閣が好きですが、それでも一瞬「納経所?なんじゃそりゃ?」となりました。笑

境内の中で、御朱印とか墨書を頂く所をそう呼ぶんだそうです!勉強になったぜ!

そんなわけで、今回のお客様は倉敷市のお寺、安楽院様です!

安楽院 http://www.anrakuin.or.jp/anrakuin/

👆ぜひホームページをご覧下さい!卍

↑置き場所はこちら。鐘楼がすぐ後ろにありますね、良い感じ!

ただ、、、

この階段をおりた先に設置場所があり、

クレーンでは物理的に届かないという事態が💦💦💦

こんな時はアレです!

「現地施工」という裏技の解禁です!!🔨

↑必要な部材や工具を、全て人力で運びます!

どの部材も重たいので、人数をかけて慎重に安全に運びます!

雨が降っても濡れないように養生も忘れずに!!☔

↑あとは、普段小屋工場内でやる作業を現地で行うのみ。

↑あっという間に構造部分が出来上がっていきます!

↑なんとなく小屋の形が見えてきましたね!

↑屋根、サッシ、防水シートを装着!

おや、、、??この屋根は、、、??

なんと、瓦(っぽく見えるけど瓦ではない最近流行りの?)屋根です!

お寺ですので、境内にある建物と合わせるために瓦っぽいものを選んで頂きました♪♪

かっこいい!

↑完・成!

よく見ると、外壁はウッド調になっております🌲

境内にすっかり溶け込んでていい感じになりました😋

棚などを飾り付けた後、どのようになるかが楽しみです!

安楽院様、この度はありがとうございました!

今後ともよろしくお願い致します!!🙇