たまには・・
ブログ

お疲れ様です。こやみです。

大型連休は楽しんでますでしょうか?

コロナが流行った途端に少なくなってきたので、

大型連休中は人がいない物と思ってましたが、

今年は緊急事態宣言解除後久しぶりの大型連休からだと思いますが、

近くを車で走っていると人の多さを感じます。

車で出かける事が多いとは思いますでしょうが、

車に酔いやすい体質でしょうか?

自分は、かなりの重症で車だけでなくてブランコやエレベーターなどでも

酔ってしまいます。

しかし、いまいち原因についてはあまり考えたことがないので、

車などで酔う原因について調べてみました。

車の酔いは、車の進行時に生じる揺れや加速・減速などによって

身体に加速度が加わり、それが耳の奥(内耳)にある、

平衡感覚に関係する器官の三半規管を刺激することにより

「自律神経の乱れ」が発生します。

その自律神経の乱れから、車酔いが発生するそうです。

たまに「〇〇さんの運転は酔わなかったわー」

という言葉は、あながち間違いではないそうで、

急ブレーキ、急発進によって自立神経の乱れが起きてしまうので

運転する人によって酔いやすさ変わるそうです。

また、視覚や嗅覚への刺激や、心身状態の不調などが重なることによって

更に車酔いになりやすくなったり、

車酔いが悪化してしまうことがあります。

視覚的な刺激としては

強い光が目に入ってきたり、景色の流れるスピードが早いことなどがあげられ、

嗅覚的な刺激としては、

車内の臭いや排気ガスの臭いなどが、車酔いに繋がる刺激としてあげられます。

これらによって車酔いが発生するそうです。

匂いの強い芳香剤やアロマを置いておくことも酔いやすくなるそうですよ。

 

たまには材料以外の事も書きたかったので書いてみました。

それでは!