こんにちは!
小屋やさん営業の、まぁチャムです☆
寒くなってきましたね!
風邪などが流行っていますのでお身体ご自愛くださいね。
		
	
 
	
		
		
		
				
		今回は、岡山市から倉敷市へ小屋の移設です!
土台を隠す板金スカートを、
傷つけないように取り外していきます。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		声を掛け合いながらレッカーで小屋をトラックに
載せていきます。
迫力が凄いですね!!
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		小屋をトラックに載せ終わりました!
ここから、小屋をトラックにしっかりと固定していきます。
		
	
 
 
	
	 
		
		移設先に到着しました。
まず、始めに転圧を行い、地盤を安定させていきます。
転圧は、地面の上から力を加えて圧縮し密度を高め、平坦に均して締め固める整地作業です☆
		
	
 
 
	
	 
		
		転圧が完了したら、移設先に小屋を設置していきます。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		小屋の向きを変えるため、
途中で小屋を慎重に旋回させていきます。
樹脂ブロックの上に仮置きが無事に出来ました!
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		今回の小屋は、両袖小屋なので袖壁の部分の高さと安定性を
しっかりと調整します。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		高さの調整が終わったら、土台を隠す
板金スカートを取り付けていきます。
		
	
 
 
	
	 
		
		小屋設置の完了です!!
景色と、とても馴染んでいました♡
Y様 この度は誠にありがとうございました。
		
	
 
 
                
                  
	
		
		こんにちは!
小屋やさん営業の、まぁチャムです☆
寒くなってきましたね!
風邪などが流行っていますのでお身体ご自愛くださいね。
		
	
 
	
		
		
		
				
		今回は、岡山市から倉敷市へ小屋の移設です!
土台を隠す板金スカートを、
傷つけないように取り外していきます。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		声を掛け合いながらレッカーで小屋をトラックに
載せていきます。
迫力が凄いですね!!
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		小屋をトラックに載せ終わりました!
ここから、小屋をトラックにしっかりと固定していきます。
		
	
 
 
	
	 
		
		移設先に到着しました。
まず、始めに転圧を行い、地盤を安定させていきます。
転圧は、地面の上から力を加えて圧縮し密度を高め、平坦に均して締め固める整地作業です☆
		
	
 
 
	
	 
		
		転圧が完了したら、移設先に小屋を設置していきます。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		小屋の向きを変えるため、
途中で小屋を慎重に旋回させていきます。
樹脂ブロックの上に仮置きが無事に出来ました!
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		今回の小屋は、両袖小屋なので袖壁の部分の高さと安定性を
しっかりと調整します。
		
	
 
 
	
		
		
		
				
		高さの調整が終わったら、土台を隠す
板金スカートを取り付けていきます。
		
	
 
 
	
	 
		
		小屋設置の完了です!!
景色と、とても馴染んでいました♡
Y様 この度は誠にありがとうございました。